台風って怖いね。
外は台風です。
この暴風雨のおかげで、脚本兼島、昨日から家に帰れておりません。
昨日の夜、既に風が物凄いことになっておりましたので、
実家、そして保育園の台風対策をビュンビュン風に吹かれながら
やっていたわけです。
今回のヤツは超大型なわけで、
そのぶん対策も念入りにしなきゃならないわけで、
そうしたら、終わる頃には既に夜も深くなっているわけで、
そして暴風雨は猛威をふるっているわけで、
・・・・・・
はい、もう外に出れないね。
というわけで、実家に泊まることに。
ただね、姉夫婦とその娘も泊まるからね、実家に。
そしたらね、寝るトコないね。
そうしたらね、わざわざ濡れながら1階の保育園まで降りて、
2歳クラスの部屋にゴザ敷いて寝るよね、そりゃね。
いつのまにか朝7時になってるよね、そりゃね。
で、いつのまにか昼過ぎになってるね。
で! 思ったこと。
実家の素晴らしいところ。食料があるところ。
自分のアパートにはないからね、食料。
冷蔵庫開けても
2年前くらいに人から貰ったマカロンしか入ってないからね。
3連休全部台風来たら、計9食実家でご飯を食べるよね。
でもね、一つ問題があります。
まだ風呂にも入ってない、でも実家に着替えがない、
てことは、アパートに戻らなきゃならないてことだ。
あぁ、恐怖。
駐車場か部屋までだいぶ距離ありますからね、アパートさん。
で、なんとか部屋の前まで辿り着けたとしても、
そこからがもっと怖いからね。
外に出歩くことなんかより、ずっと恐怖です。
なにかというと、ドアが壊れかけてるんですね、僕の部屋。
つい先日も台風来てましたよね、かする感じで。
その日外に出ようとドア開けたら、
急な突風でドアが勢い良く煽られて、
おかげさまで蝶番がね、
番なのにそれぞれ単独行動に出ようとしてました。
そのせいでね、ドアの開閉に1分近くかかるんです。
で、今日のこの風。
蝶番、完全にバラバラになるよね。
家庭裁判所に接近禁止令出されるみたいな感じになるよね。
なんたって、この前のでああだから。
そうしたら、ドアが閉まらなくて、
室内が暴風雨に晒されるよね。
パニックルームよね。
恐怖でしょ??
なので、家に帰ってません。
そろそろ夜廻り先生回ってきそうです。水谷先生。
もうね、台風去るまで実家から出ません。
なので、この3連休は風呂に入りません。
あぁ、アパートに読みかけの本が、、、
台風中の寝床。よしずが飛ばされないよう見張りながら寝ます。
関連記事